- 09 2月 2020 /
- By Sachiko /
- /
- No Comments
TOT³(トット)トリオコンサート@神戸三宮 カフェプレジドン
カレンダーに追加
いつ:
2025年5月25日 @ 1:00 PM – 2025年6月24日 @ 3:00 PM
2025-05-25T13:00:00+09:00
2025-06-24T15:00:00+09:00
どこで:
カフェプレジドン
〒651-0095 神戸市中央区旭通1丁目1-1サンピア204-3
〒651-0095 神戸市中央区旭通1丁目1-1サンピア204-3
料金:
2,000円
連絡先:
TOT³(トット)コンサート
【 心躍る、素敵なひとときを再び… 】

【 心躍る、素敵なひとときを再び… 】
神戸
にて【カフェプレジドン】


出演者:TOT³(トット)
ピアノ

コントラバス

ドラムス🥁齋藤洋平
演奏に同期した映像付き
【ヒーリングJAZZサプリ】
ピアノ小川幸子、ベース荒玉哲郎、ドラムス齋藤洋平によるユニット「TOT³(トット」多方面で活躍する3人が、フリージャンルで、ヒーリングとエナジーをお届けする“新感覚”音楽サプリです。
ピアノ小川幸子、ベース荒玉哲郎、ドラムス齋藤洋平によるユニット「TOT³(トット」多方面で活躍する3人が、フリージャンルで、ヒーリングとエナジーをお届けする“新感覚”音楽サプリです。
ご友人、ご家族、恋人…大切な人をお誘い合わせの上、ご来場ください。
オリジナル曲や色々なジャンルの音楽を、セッション形式の映像を交えてお送り致します♪
◆会場 一般社団法人 カフェプレジドン
ご飲食がリーズナブルで、伝承の炭火焙煎豆を使用で ハンドドリップで淹れた本物の珈琲
や、ローマ風薄手の本格Pizza
は400℃の石窯で焼くなど色々なお料理が本格的です
アルコールドリンクも有り


ご飲食がリーズナブルで、伝承の炭火焙煎豆を使用で ハンドドリップで淹れた本物の珈琲






『本格pizza』は、人気メニューで数量限定で無い場合あるので、事前にご予約をおススメいたします。
〒651-0095 神戸市中央区旭通1丁目1-1サンピア204-3
三宮駅から徒歩6分ほど

開場 12時
開演 13時~15時 ご飲食を交えてコンサートをお聴きいただけます。
開演 13時~15時 ご飲食を交えてコンサートをお聴きいただけます。
参加費 2,000円 ※別途2オーダー(ドリンク2杯でもOKです)
healing.jazz.supply@gmail.com (小川)まで予約
●小川幸子(P/作曲)
2歳よりピアノを始め、小学生の頃より歌とアンサンブル ピアニストして活動。
文化庁海外公演などで演奏、ドイツ・フランス・イタリア・ オーストリア・ハン ガリー・ルーマニア・中国・韓国・ オーストラリアなど数多くの国での演奏経験をもつ。ルーマニアの国際音楽祭では最高賞を獲得。
2歳よりピアノを始め、小学生の頃より歌とアンサンブル ピアニストして活動。
文化庁海外公演などで演奏、ドイツ・フランス・イタリア・ オーストリア・ハン ガリー・ルーマニア・中国・韓国・ オーストラリアなど数多くの国での演奏経験をもつ。ルーマニアの国際音楽祭では最高賞を獲得。
国内においては迎賓館など数多くの舞台経験と受賞歴を持ち、 ソロのほかバレエピアニストとしての即興演奏やオリジナル作品・ ジャズオーケストラ・オペラ等フリースタイルで演奏を行っている。レコーディングに10代より関わりビクター・ヤマハ・ ユニバーサル、海外レーベルよりCD発売。
日本音楽コンクール作曲部門1位入賞者などから、 演奏・録音の依頼も受け全国の音楽教育のためグラモフォンより楽譜教本付きC Dを発売。
作曲では、ファツションショーへの楽曲提供、音楽高校の創立100周年の祝歌を作曲、 日本の古典芸能をもとにした音楽劇の作曲などジャンルにと らわれないアンサンブルの作曲やアレンジ、また映像と共に作った作品の発表など活動は多方面に及ぶ。
●荒玉哲郎(Ba)
広島県生まれ。幼少期より鍵盤楽器や弦楽器を嗜み19才でコントラバスに転向、竹下清志氏のグループに参加しミッキー・ロウカーやオテロ・モリノウらと共演。アメリカから帰国後音楽活動を再開、自作曲がローランド社製品に採用され高評を得る。アルゼンチン大統領官邸での演奏会、ドイツ・デュッセルドルフでのコンサート、ロシア・ウラジオストク・ジャズ・フェスティバルなど海外公演も多数。 全曲オリジナルアルバム「REZA」「RETRO MODERN」をリリース。第49回なにわ藝術祭ジャズ大賞・大阪市長賞受賞。大阪芸術大学特任准教授。
広島県生まれ。幼少期より鍵盤楽器や弦楽器を嗜み19才でコントラバスに転向、竹下清志氏のグループに参加しミッキー・ロウカーやオテロ・モリノウらと共演。アメリカから帰国後音楽活動を再開、自作曲がローランド社製品に採用され高評を得る。アルゼンチン大統領官邸での演奏会、ドイツ・デュッセルドルフでのコンサート、ロシア・ウラジオストク・ジャズ・フェスティバルなど海外公演も多数。 全曲オリジナルアルバム「REZA」「RETRO MODERN」をリリース。第49回なにわ藝術祭ジャズ大賞・大阪市長賞受賞。大阪芸術大学特任准教授。
●齋藤洋平(Ds)
山野ビッグバンドコンテストにてスイングジャーナル社賞を受章。日本人として初めて米国ニューオリンズで開催されたフレンチクウォーター フェスティバルに出演。
山野ビッグバンドコンテストにてスイングジャーナル社賞を受章。日本人として初めて米国ニューオリンズで開催されたフレンチクウォーター フェスティバルに出演。

Tag Cloud:
Leave a comment